便利屋が、これだけは揃えておきたい基本の道具・工具類

【はじめての便利屋DIY基本の道具・工具類】

便利屋の作業に欠かせないのが道具や工具。ここで紹介した道具や工具を用意していれば、たいていの補修や修繕に対応する事が出来ます。いざと言う時は、現場に工具箱にまとめて揃えていきましょう。

■基本のドライバー

木ネジやビスを締めたり緩めたりするもので、最も使用頻度の多い工具です。種類はプラスマイナスの2種類あり、サイズも豊富にあります。色んなサイズや種類を揃えておくと便利です。

■基本のカッターナイフ

さまざまな素材を切るのに使います。L型と呼ばれる刃の厚いタイプと、小型で刃の薄いタイプの両方揃えておくとよいです。段ボールや網戸の張替、薄いベニヤ板やクッションフロアなどの加工には欠かせません。使っているうちに、次第に切れ味が落ちてきますので、刃を小まめに折って使うのがポイントです。

■基本のカナヅチ

クギを打つほかにノミやカンナなどを叩くのに使います。ドライバーの打ち込みをしたり、修繕作業には必携ですので1本は揃えていた方がいいでしょう。

 

■基本のノコギリ

木材などを切るのに使用します。作業で使用するには、刃が交換できるものが最適でしょう。ノコギリの刃は消耗品です、古くなったら交換して取り換え出来れば長持ちします。

■基本のメジャー

長さを測る為の物です、見積もり時 荷物の移動とか引越し作業など階段や通路に家具が通るかなど、事前に測る事が出来て重宝します。便利なストッパ機能が付いた製品がおすすめです。

■基本の直尺・曲尺

真っ直ぐなものを測ったり、L字に曲がってるサシガネで直角を測ったりします。カッターを使用して材料を切ったりする時のガイドに使用すると、便利です。

■基本のラジオペンチ

ペンチは、物をつかんだり切ったりする工具です。ラジオペンチは、小さいサイズの物までつかむことが出来ます。針金を曲げたり、切ったり細かい加工に適しています。

■基本のニッパー

細い針金を切るのに適しています。ペンチよりも切れ味もよく、断面もキレイに仕上がります。電気配線など電気系の補修作業を行う際には、欠かせません。

■基本のモンキーレンチ

ボルトやナットを緩めたり締めたりする工具です。はさむボルトやナットの口径に合わせて、口の開きをネジで調整して使用します。水まわり修繕やベットの解体などで重宝します。

■基本のウォーターポンププライヤー

水道水栓の蛇口や水洗トイレの修繕作業には必需品です。水栓ナットを素早くつかんで締め付けたり、緩めたりします。水漏れなど急をようする場面で役立つ、有ると便利な工具です。

■まとめ

今回、ご紹介の工具は便利屋開業時には、最低必要なものをピックアップしました、もちろん工具は沢山あるに越したことは有りませんが、初めから沢山揃えておく必要も有りません。必要最低限の工具から、徐々に増やしていけばいいと思います。