家事代行、浴室クリーニングの極意

【浴室の日頃のクリーニング方法】
じつは、入浴後まだ暖かい残り湯でスポンジで擦れば洗剤無でも、浴室内の湯あかはきれいに落ちます。でも、お客様の浴室は入浴後直後に掃除する訳にな行きませんので、ご自宅の浴室で試してみて下さい。お客様宅では、まず浴室洗剤をスプレーして20~30分放置プレイしてからスポンジでコスリ洗いしましょう。浴室表面が乾いてる時は、コスリ洗いすると傷が付く事が有りますので、事前にシャワーで水をかけて摩擦を防いでください。

 

【しつこい湯あか汚れを落とす極意】
湯あかがこびり付いてる場合は、浴室用洗剤をスプレーして、その上にサランラップを張り付けて、洗剤が乾燥せず汚れに浸透出来る環境を作り出します。時間を掛けて汚れが浮き上がったらスポンジでコスリ洗いを行ってください。しかしココまでしても取れない頑固者は、クリームクレンザーをかけ、メラニンスポンジでコスリ洗いが効きます。

 

【浴室の壁、床の汚れを落とす極意】
シャワーで濡らして、クリームクレンザーでブラシで擦り洗いするのが効果的です。目地の汚れは目地ブラシで擦り洗いしますが、黒い汚れが取れない場合は、それはカビですので、カビキラーを利用してください。

 

【浴槽と壁の継ぎ目の汚れを落とす極意】
浴槽と壁の隙間のシリコン剤は、とてもカビが生えやすく箇所です。洗剤で歯ブラシで擦り洗いを行ってれば、カビが生えにくくなります、それでもカビが生えたら、カビキラージェル状を使用して、カビ取りしてください。

 

【シャワークリーニングの極意】
浴室洗剤をつけたスポンジでシャワーホース全体をこすり洗いします。シャワーヘッドのクリーニングは、細かい部分は歯ブラシで擦り洗いを行い、水あかで目詰まりしてる場合は、マチ針の先で穴をつつけば直ります。穴を傷つけないように気を付けましょう。

 

 

【浴室の排水口クリーニングの極意】
排水口の蓋を取り外し、蓋や排水カゴ、排水管周辺をクリームクレンザーを付けたスポンジやパイプブラシで擦り洗いしましょう。臭いやつまりが気になる場合は、パイプ用洗剤を使って洗浄します。浴室用の髪の毛を溶かすタイプの洗剤が詰りを予防して、臭いも除去してくれます。

 

【浴室暖房換気扇クリーニングの極意】
浴室天井の浴室乾燥機のフィルターは定期的にお掃除しましょう。フィルターは水洗い出来ますので、浴室清掃する時には、一緒に外してシャワー洗いしてやると、清潔にフィルターが保てますので、カビ防止にもなります。

 

家事代行のお仕事の半分以上がクリーニング作業となります、それだけに差別化できる仕事を行いお客様に誇れる仕上がりを目指しましょう。

家事代行サービスの浴室クリーニングの仕方

家事代行サービスの浴室クリーニング、お風呂は毎日、使用しますよね。

掃除も毎日行わなければ、その日の汚れを落とすのは、難しくなります。
浴室洗剤は、毎日 掃除すれば、市販品で十分きれいに出来ますが、掃除を手抜きしたり、何らかの理由で、掃除出来なかったりすると、汚れがこびり付いて、取れにくくなります。

初めて、お伺いするお宅の浴室清掃、緊張します。
浴室清掃はクリーニングレベルが目に見える、掃除箇所だからです しかし時間を掛けて掃除すれば、だれでも、きれいに掃除する事は出来ます。

家事代行は、あまり浴室だけに時間を掛けてしまうと、他の箇所の仕事が間に合わなくなってしまいます。プロの家事代行プレーヤーは、決められた時間内に、いかにきれいに出来るか、これが問われます。

家事代行サービス流 浴室クリーニング法
1、市販のカビキラーを、浴室が乾いてるうちに、カビが生えてる箇所に十分にスプレーしておく、待ち時間25分

2、待ち時間の間に、浴室カガミ磨き・浴室排水口掃除

3、カビが落たのを確認して、全体的にお湯で洗い流します。

4、浴室壁 天井 床に浴室洗剤をスプレーして付け置き 待ち時間 約15分 その間に違う箇所の家事仕事を遂行しておく、洗剤で汚れが浮いてきたら、ブラシ又はスポンジでコスリ洗い、仕上げは お湯で洗い流し、水滴はスクレーパーを使い水切 きれいなタオルで、ふきあげて終了。

家事代行の浴室清掃時間 所要時間1時間以内でないと、合格ラインではありません。

ポイントは、浴室洗剤 カビキラーなどタップリつかい、放置して汚れを浮かして置くことと、待ち時間は他の箇所の家事代行をおこない、家事仕事を同時進行でお部屋全体を、決められた時間内に家事仕事を終了できるように、時間配分調整する事が大事です。

通常の家事代行サービスのクリーニングは、ハウスクリーニングレベルのピカピカまでは、しないのですが、定期契約前の新規のお客様、お試しキャンペーンで初訪問のお客様のお部屋は、普段よりきれいにしたいものです。

掃除レベルは、ノンプロとプロとでは、格差があります、定期契約していただく為には、プロとしての家事代行テクニックを、お客様に目で見せる必要があります。
その為には、目に付きやすい浴室清掃はわたしは、重要視してます。

ここまで、読んでいただいた、あなたには、私のとっておきのテクニックを伝授します。

わたしは、浴室カガミはウロコ取り処理と蛇口は金属磨きで、かならずピカピカにします。
浴室は、カガミ・金属部分・床がピカピカにきれいなら、他が少々汚れが取れてなくても、全体にきれいに見えます。

それと、マル秘テクニックをお教えすると、通常、家事代行サービスに行くときは、1人で行うのですが、定期契約前のお試しのお客様宅への家事代行は通常訪問後 1時間後にもう一人応援に行って1.5人で家事仕事を行い、通常よりも掃除のレベルを上げ、定期契約に持ち込みます。

もちろん、ここだけのお話です。

浴室のカガミ磨き

家事代行サービスで、通常の浴室清掃をして浴室は綺麗になったのに、どうしても浴室のカガミの白いウロコが取れずに、悩んでる方おられませんか?

浴室カガミのウロコは、カルキが水滴となり固まり普通にこすったくらいでは、取れません。

最近は、ホームセンターでウロコ取りのダイヤモンドブラシも販売されてますが、知識の無い方が力任せのこすると、カガミにキズを付けてしまいますので、お勧めしません。

もっとご家庭で、手軽に手に入るもので、カガミのウロコを除去して綺麗にする方法があります。

1、新聞紙で浴室カガミのウロコ粉砕か?
まず、カガミをシャワーか霧吹きでマンベンに濡らします、それを新聞紙を少量丸めて擦りながら、拭き上げます、仕上げに乾いた新聞紙を丸めて仕上げ磨き、すると あ!ウロコが取れてる?

2、台所アルミホイルでウロコ粉砕か?
さらに強力にウロコを除去したい あなた、アルミホイルを小さく丸めて軽く濡らしたカガミを磨いてみてください。あ!ウロコ綺麗に取れてる?

この2つの材料なら、たいがいのご家庭にありますよね、あなたが初めての家事代行サービスで、お家訪問 お試しで浴室清掃をお願いされて、浴室と浴室のカガミも、さらに、きれいにしたいのであれば、この2つの方法を、ぜひ試してみて下さい。

きっと、きれいになった浴室カガミを見て、お客様に喜ばれることは、間違いありません。

 

そして、浴室カガミに2度とウロコを付けなくする、豆知識を、お客様に披露して好印象を与えましょう。
カガミにウロコが付く原因は、ガガミに付いた水滴が原因と、あなたに お伝えいたしましたね
そうなんです、カガミに水滴が付かなければ、カガミにウロコが付かなくなるのです。

なら、どうやってカガミに水滴が付かないよう、する事が出来るのでしょう

入浴してカガミに水滴が付きにくい方法は、カガミの曇り止め剤を塗る、または車のガラスに塗る水をはじく、ガラコを塗ってやると、水滴が付かなくなるので、カガミにウロコが付かなくなります。

それも 無理なら100円均一にある片手の水切=スクレーパーを購入して、入浴終了後カガミについた、水滴を仕上げに毎回 使用して水を切りましょう。

これらの、お客様のお得になる情報を、お伝えする事で、お客様からの信頼が倍になり、新規のお客様なら、定期契約となり、将来あなたの固定客へと繋がります。

チョットした豆知識を、お客様へ披露する事で、コミニケーションも取れますし、プロとしての意識が向上してきますので、沢山の豆知識を蓄えましょう。

 

浴室換気扇からホコリが!お悩み解決クリーニング

浴室天井換気扇、長年放置状態だと、どうしてもチリ・ホコリが換気扇内に

付いたままになり、そのまま度をこすと、天井換気扇から、黒い異物の固まりや

ホコリが落ちてくるようになります。

そうなると、ゆっくりお風呂に入ってる場合じゃなくなりますね。

知れば、意外と簡単な浴室天井換気扇のクリーニング方法をシェアいたします。

初めに外カバーを下に下げて、カバーを外します。

 

換気扇本体の基盤BOXのネジを緩め、外します。

 

換気扇ファンカバーを外しファンが見えるようにします。

 

換気扇ファンの真ん中にネジが有りファンも取り外し出来そうなら外して下さい
ムリそうなら換気扇ファンの溝に、ブラシを入れてクリーニング
かなり、ホコリがコビリ付いてますね

 

クリーニング完了したら、元の様に組立て 終了です。
意外と、簡単でしょ!

是非、挑戦してみて下さい。

 

浴室 乾燥換気扇クリーニング方法

浴室内で衣類の乾燥、浴室をカビから守る、浴室乾燥換気扇 長年使うと、
知らず知らずのうちに、換気扇内にホコリやカビが、こびり付いてきます。

今日は、そんな働き物の浴室乾燥換気扇を、綺麗にしていきます。

まず、正常に作動しているか、故障は無いかの、事前点検を怠らないように、しましょう。

通常なら24時間乾燥機が作動して

いるはずです、その他の暖房、乾燥を確認してください。

①前面のフィルターを、外します。

②両端のボルトをドライバーで、緩めて、換気扇カバーを取り外します。

 

③換気扇カバーが外れたら、次は換気扇ファンを取り外します。

④乾燥機パーツを取り外し、ホコリをブラシ、ウエスでクリーニングします。

⑤換気扇 内部も入念に、クリーニングしてください。

⑥水洗い出来る、パーツは浴室内で、中性洗剤で水洗いして洗浄します。

⑦メインの換気扇ファンも水洗い、シャワー掛けただけで、黒いツブツブが・・

⑧あとは、タオルで、各パーツの水気を拭き取り、組み立てればOKです。

浴室でも、お掃除、見落とされがちな、乾燥換気扇ですが浴室クリーニング時に、お客様へクリーニングの、追加ご提案をして差し上げて下さい。

乾燥換気扇は24時間365日、働き尽くめで他の部分より汚れが付きやすく、最悪 乾燥器側にカビが発生すれば、浴室もカビ臭くなり、衣類を乾かせれば
匂いが、衣類の写ります。

早めの2年に1回くらいの、分解クリーニングを、お勧めします。

ジェットバス クリーニング方法

先日、新規のお客様から、「ジェットバス クリーニングやってますか?」と言う問い合わせが来ました,ジャグジーバス?? あ! ジェットバスですね よく スパーランド温泉なんかで見る、下からアワアワ出てくる、お風呂の事ですね。

え! 違う? なに? ジャグジーを、家庭用のバスに内臓したタイプの事で ジャグジーより、コンパクトなんですね なるほど!

てか、つらないくだり、お付き合い有難うございます。

さて、「もちろん、どんなバスでもクリーニング可能です!」 え!そ・そんなとこも! なんと お客様は、バスクリーナーだけじゃなく バブルが出てくる穴の中までクリーニングして欲しい、ご要望です。

「長年使ってる、ジットバスから最近、泡の吹き出し口から、汚れの浮遊物が出て来て、困ってます なかなか吹き出し口内部まで出来る業者さんがいなくて」

建前)「はい!ジャグジーの配管まで、クリーニングいたします。」

本音)「おい!大丈夫か?お前ジャグジーバスの配管清掃やったことないだろ!」

と言う事で、頭の中で、本音と建前が格闘して、今まで、入った事も やったことも無い、ジェットバスの配管清掃を、やる事になりました。

みなさんと、いっしょに勉強していきましょう。

なるほど・・・ここからアワアワ出てくるんですね、吹き出し口、分解出来るかトライしましたが、ムリそうです。

ならば、高圧洗浄で穴を洗浄してみようか?だ!ダメです穴が小さすぎて、入りません。

 

ン~~ ネット検索 お勉強・・・

ジェットバス専用洗剤が有りました。
「スパスカット」これはA剤とB剤とを使い貯め置き洗いで配管の中まで綺麗にしてくれる優れもの、ネットの評価も、良かったので、これに頼ってみます。

スパスカット ジェットバス配管清掃 方法

①ジェットバスに水を張りスパスカットA剤を入れて、ジットバスを15分起動して、そのまま1時間漬け込みます。

②次にスパスカットB剤を続けて入れてA・B剤 混合にして、ジェットバスを15分起動して、さらに1時間置きます。

③バスから水を抜いて、すすぎの水を張り、ジェットバスを起動して終了です。

ドキドキしながら、仕上げのジェット水流のスイッチを押して、しばらく様子を見守りましたが、汚れは出てきません 恐るべきスパスカット!! 
同時、施工で浴室クリーニングも、無事に終了し、初めてのジェットバス配管クリーニング ミッション完了です。