浴室のカガミ磨き

家事代行サービスで、通常の浴室清掃をして浴室は綺麗になったのに、どうしても浴室のカガミの白いウロコが取れずに、悩んでる方おられませんか?

浴室カガミのウロコは、カルキが水滴となり固まり普通にこすったくらいでは、取れません。

最近は、ホームセンターでウロコ取りのダイヤモンドブラシも販売されてますが、知識の無い方が力任せのこすると、カガミにキズを付けてしまいますので、お勧めしません。

もっとご家庭で、手軽に手に入るもので、カガミのウロコを除去して綺麗にする方法があります。

1、新聞紙で浴室カガミのウロコ粉砕か?
まず、カガミをシャワーか霧吹きでマンベンに濡らします、それを新聞紙を少量丸めて擦りながら、拭き上げます、仕上げに乾いた新聞紙を丸めて仕上げ磨き、すると あ!ウロコが取れてる?

2、台所アルミホイルでウロコ粉砕か?
さらに強力にウロコを除去したい あなた、アルミホイルを小さく丸めて軽く濡らしたカガミを磨いてみてください。あ!ウロコ綺麗に取れてる?

この2つの材料なら、たいがいのご家庭にありますよね、あなたが初めての家事代行サービスで、お家訪問 お試しで浴室清掃をお願いされて、浴室と浴室のカガミも、さらに、きれいにしたいのであれば、この2つの方法を、ぜひ試してみて下さい。

きっと、きれいになった浴室カガミを見て、お客様に喜ばれることは、間違いありません。

 

そして、浴室カガミに2度とウロコを付けなくする、豆知識を、お客様に披露して好印象を与えましょう。
カガミにウロコが付く原因は、ガガミに付いた水滴が原因と、あなたに お伝えいたしましたね
そうなんです、カガミに水滴が付かなければ、カガミにウロコが付かなくなるのです。

なら、どうやってカガミに水滴が付かないよう、する事が出来るのでしょう

入浴してカガミに水滴が付きにくい方法は、カガミの曇り止め剤を塗る、または車のガラスに塗る水をはじく、ガラコを塗ってやると、水滴が付かなくなるので、カガミにウロコが付かなくなります。

それも 無理なら100円均一にある片手の水切=スクレーパーを購入して、入浴終了後カガミについた、水滴を仕上げに毎回 使用して水を切りましょう。

これらの、お客様のお得になる情報を、お伝えする事で、お客様からの信頼が倍になり、新規のお客様なら、定期契約となり、将来あなたの固定客へと繋がります。

チョットした豆知識を、お客様へ披露する事で、コミニケーションも取れますし、プロとしての意識が向上してきますので、沢山の豆知識を蓄えましょう。

 

お掃除代行 片付け出来ない症候群

家事代行サービスの、お試しキャンペーンで、スポットサービスを行いました。

新規のお客様へ家事代行サービスを体験、利用していただく為に通常の料金よりも、低価格商品で提供していきます。
驚いたのは、通常のお部屋ではなく、良く聞くゴミ屋敷風? 一歩手前? と言うほど、全くお掃除されていないお部屋でした。

噂には聞いていましたが、生で見たのは、初めてで、スゴイ迫力と臭いです。
気を取り直して、まずは、お客様と一緒に要る物と、要らない物を選別するところから始める事とします。

家事代行をさせていただく上で気を付けている事は、お客様と楽しく会話をしながら、行うように心がけています。

ご依頼者様は女性なのですが、お話しによれば、子供のころに、親に虐待を受けその反動で掃除片付けが、出来なくなってしまったそうです。

お試しキャンペーンの作業内容は、2時間を1セットにして掃除整理を行うようになっておりましたが、当然2時間では、お部屋を綺麗にするところまで、出来ません 時間が足りないのです。

お客様へ状況をご説明して、もう1時間の作業延長をご提案差し上げ、合計3時間で片付け清掃を行う事となりました、しかし それでもゴミ捨て、掃き掃除、拭き掃除、片付けと行うには、まだまだ時間が、足りませんでした、これ以上 お客様へ時間延長のお話しもしにくいです。

お掃除は、ここまで完了と言う完成が有りません、こだわれば、こだわるほど綺麗になりますが、時間が掛かり、お客様にご迷惑をお掛けする場合も有ります。

ただ、今回はお試しキャンペーンで、どうしても お客様にご満足いただかないと、固定客になっていただけないかもしれません。
そこは、柔軟に行きましょう、お掃除の結果にこだわり、もう1時間サービスでお掃除の延長をお客様へお願いして、結果にコミットしました。

お掃除代行サービスお試しキャンペーン、結果 お客様は、大喜びです代行サービスを気に入っていただき、こちらからの提案の定期契約で週2回、お掃除代行させていただけることとなりました。
お客様と一緒に、掃除のコツや片付けのコツなど、会話しながらコミニケーションを取り、最初は暗かった表情も、明るくなり個人的な悩みまで相談してくださる様になりました。

大事な事は、お客様へ対する誠意と、仕事に対する熱意です、少々はじめに損をしても、お客様に喜んでいただき、定期契約が取れれば、おんの字です。

草抜き界の貴公子 ムサシ 除草バイブレーター WE-700の実力とは

最近、ホームセンターで見かける、電動草抜き機 さて本当に使えるのか検証してみました。

さて本機ですが、以前からあります
草抜きアイテムの剣先にバイブレーション機能が付き、電動で草が簡単に抜けていく、と言う機能の優れものとの前評判ですが、今までそんな機械はありませんでした。

ここに来て、草抜き作業を待望の電動化が出来るのでしょうか。

 

今まで草抜きは地道にコツコツやっていくのが、基本スタイルでした。

最近になって、草の根が引っ掛かりやすい道具も出て来て、だいぶ楽には、なりましたが、まだまだ時間の掛かる肉体労働で有る事には変わり有りません。

何故なら、草刈りと違い、生えている草の根っ子から抜いてやる事で、また直ぐに草が生えて来なくなるようにするからです。

 

構造上は、八方に広がった、草抜きの刃が、地面に有る根っ子に引っ掛かり、さらのバイブレーター機能ににより、自然に根っ子が抜けていく機能のようですね。

見た目作りは、お政治にもシッカリとしてるとは、言えません。

プラスチック製で衝撃には、見た目弱そうに見えます。

アマゾンのレビューにも、すぐ壊れたとか、チャチイとかのコメントもあるようですが、そこはプロのキビいい目で検証させていただきます。

新規案件の草抜き現場で、さっそく試してみました。

利点
・同じ敷地面積を草抜きするなら、圧倒的に「ムサシ」の方が早く、草が抜けます。

・軽量で操作しやすい。

・電力は延長コードを使えば、丸一日でも作業が可能です。

・オプションで変えの刃も購入可能です。

・変え刃交換は、付属のレンチで取り外しは簡単です。

欠点
・大きな草の根は、抜けません。

・草・根っ子が真っ直ぐで、刃に引っ掛からない形状の草には不向きです。

・音が多少大きい。

・バッテリー式は、使用時間が短い

総合評価

実際に使ってみた初めの印象は、思っていたよりも軽く、女性でも取り回し操作が簡単な事。

スイッチは、スライトの安全装置も有り操作性は、いいです。

長時間使用すると、バイブ機能で手が疲れます。

作りは、量販機らしく、それほど頑丈には作っていない様子ですが、家庭の草抜きとして利用するなら必要にして十分な機種でしょう。

ムサシ、今後も草抜き現場には、持って行かせていただきます。

種類はコードレスとケーブル式の2種類ありますので、ご利用の用途で使い分けてください。

【送料無料】ムサシ WE-750 [充電式 除草バイブレーター] WE750
価格:7980円(税込、送料無料) (2018/7/22時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 

ケーブル式

 

エアコン室外機クリーニング方法

節電にもなりますと言われ、最近エアコンクリーニングをされる方が、
多くなりましたが室外機クリーニングまでされる方は、まだ少ないですね。

エアコン本体は室内空気の巡回を行っているのは、ご承知の通りですが。

エアコン室外機は、室外の空気を巡回させて室内の温度を下げています

確かにエアコンクリーニングを、することで本体のアルミフィンは、きれいになるので、空気の巡回が良くなりますが、室外機のアルミフィンはそのままなので、節電に関しますと不完全なりすよね。

古いエアコンで、本当に節電がしたいのであれば、本体・室外機の両方のアルミフィンをクリーニングする必要があります。

と言う事でエアコン室外機のクリーニング方法をシェアします。

1、室外機の天板を外しましょう。

2、室外機の基盤BOXを開けます。

3、基盤を開けて水が浸入しないようにタオルを敷いて養生をします。

4、アルミフィンを高圧洗浄機でクリーニングしていきます。

5、洗浄・すずぎが終われば終了です。

便利サービスであれば、追加料金もいただけますので、まず、ご自分のエアコン室外機で練習を重ねてから、お客様にご提案して、喜んでもらってください。

浴室換気扇からホコリが!お悩み解決クリーニング

浴室天井換気扇、長年放置状態だと、どうしてもチリ・ホコリが換気扇内に

付いたままになり、そのまま度をこすと、天井換気扇から、黒い異物の固まりや

ホコリが落ちてくるようになります。

そうなると、ゆっくりお風呂に入ってる場合じゃなくなりますね。

知れば、意外と簡単な浴室天井換気扇のクリーニング方法をシェアいたします。

初めに外カバーを下に下げて、カバーを外します。

 

換気扇本体の基盤BOXのネジを緩め、外します。

 

換気扇ファンカバーを外しファンが見えるようにします。

 

換気扇ファンの真ん中にネジが有りファンも取り外し出来そうなら外して下さい
ムリそうなら換気扇ファンの溝に、ブラシを入れてクリーニング
かなり、ホコリがコビリ付いてますね

 

クリーニング完了したら、元の様に組立て 終了です。
意外と、簡単でしょ!

是非、挑戦してみて下さい。

 

外壁が崩壊寸前!お困り事解決

長年住んでると、外壁に亀裂や剥がれが生じてくる事が有ります。

そのまま、放置してると、崩壊の危機です。

剥がれた外壁と亀裂を補修していきましょう。


まずは、外壁補修資材を揃えましょう。

・簡易セメント

・セメントを混ぜるトレー

・セメントを混ぜるシャベル

これらをホームセンターで購入しておきます。セメントへ適量 水を加えて混ぜ合わせていきます。
セメントを粘土状にするため、水の配合を少しずつしてください。セメントを少量ずつ、壁に塗りつけていきます。
大量につけるより、少しずつ塗っていく方がきれいに仕上がります。

塗り方を、重ね塗りするとムラに
なるので、お気を付けください。

下から、塗って上で仕上げる
と、言う感じでしょうか。

あとは、経験ですね。

なんども、経験してください。

完成です!
モルタルコンクリートを使えるようになると、補修工事とか
やりやすくなりますので、ぜひマスターしてください。

レンジフードクリーニング方法

毎日、使っているレンジフードですが、掃除を、おこたると、上から油が、
たれて落ちてきたり、油臭い臭いがしてきたりしますね。

さあ!と 自分で、掃除しようと思っても複雑な、パーツが、なかなか外れずに表面だけの、お掃除で終わっていませんか、そんな家庭の主婦様からレンジフードクリーニングのご依頼をいただきました。

まず初めに、キッチン廻りへ、シートを張り、他の箇所への汚れ写りを予防します。

レンジクリーニングで、お客様の心をつかむ

レンジフードクリーニングは、最も客様との
距離が近く、最も お客様とコミニケーションを取りやすい、お仕事です。

あなたが、固定客作りをしたいのであれば、積極的に、お客様へ、お話し、しながらクリーニングを行いましょう。

話題は、天気やニュースなど、さまざまですが
一番いいのは、あなたが、台所まで案内される間に、室内にお客様情報が、沢山 有るはずです、それを見逃さないように観察して話題にしましょう(例 子供の写真・表彰状・ごみカレンダー・お花 など)

 

今回は、ピンポイントでレンジフードクリーニングですので、クリーニング時に
油汚れがタレれて、キッチンパネルが汚れるのを防止する為に、マスカーテープで壁養生をしていきます。

次に分解です、工具を使いシロッコファンを外します。

冬場、油が固まって、引っ張っても外れない時は、スチーマーで温めて油を熱で溶かしてから、だと外れやすくなりますよ。

外したシロッコファンは、油を浮かす為、苛性ソーダを入れた容器に漬け込みします。

その他のパーツも、流し台で中性洗剤を入れた容器に漬け込みます。

漬け込み洗いパーツに洗剤が浸透している間に、レンジフード内のクリーニングを行います。


中性洗剤を、たっぷりと汚れの付いた部分に、吹き付けます。

洗浄液は、作り置きでは無く、現地で、お湯と混合して、暖かい方が
汚れ落ちが、いいですよ。

 

わたしは、レンジフードクリーニングには高圧洗浄機を手放しません。

油の汚れ落ちも、いいし 何より お客様へプロのお掃除感をアピールできるので、活用してます。

 

スチーマーで、取れない頑固な油汚れは、スコッチで擦り洗い。

中央のモーターや配線コネクターに水滴が入らないよ用に気を付けてクリーニングして下さい。

 

レンジフードシロッコファン部分 付け置きしてるパーツもクリーニング完了したら、苛性ソーダに漬け込んだシロッコファンを取り出します。

かなり、油が溶け出してますね。

仕上げに中性洗剤のバケツに入れながら、ブラシで隅々まで、油汚れを落とします。
すべてのパーツが洗浄、出来ましたら、きれいに並べて、お客様へ確認をして頂きます。

お客様へ、汚れの確認をして頂く事により、トラブル防止と、
お客様へ安心をあたえ 私達に信頼を頂く事が出来ます。

わたしは、この時に、今後のメンテナスの仕方や、クリーニング方法などをアドバイスして、お客様とのコミニケションを、さらに図ります。

お客様にクリーニングを確認していただいてから、組立を行います。

最後に、クリーニングさせて頂いた、お礼を、丁寧に行い、またのご利用を促してください。

また、お声がけしていただけるかは、あなたのコミュニケーションしだいです。

頑張ってくださいね。

 

浴室 乾燥換気扇クリーニング方法

浴室内で衣類の乾燥、浴室をカビから守る、浴室乾燥換気扇 長年使うと、
知らず知らずのうちに、換気扇内にホコリやカビが、こびり付いてきます。

今日は、そんな働き物の浴室乾燥換気扇を、綺麗にしていきます。

まず、正常に作動しているか、故障は無いかの、事前点検を怠らないように、しましょう。

通常なら24時間乾燥機が作動して

いるはずです、その他の暖房、乾燥を確認してください。

①前面のフィルターを、外します。

②両端のボルトをドライバーで、緩めて、換気扇カバーを取り外します。

 

③換気扇カバーが外れたら、次は換気扇ファンを取り外します。

④乾燥機パーツを取り外し、ホコリをブラシ、ウエスでクリーニングします。

⑤換気扇 内部も入念に、クリーニングしてください。

⑥水洗い出来る、パーツは浴室内で、中性洗剤で水洗いして洗浄します。

⑦メインの換気扇ファンも水洗い、シャワー掛けただけで、黒いツブツブが・・

⑧あとは、タオルで、各パーツの水気を拭き取り、組み立てればOKです。

浴室でも、お掃除、見落とされがちな、乾燥換気扇ですが浴室クリーニング時に、お客様へクリーニングの、追加ご提案をして差し上げて下さい。

乾燥換気扇は24時間365日、働き尽くめで他の部分より汚れが付きやすく、最悪 乾燥器側にカビが発生すれば、浴室もカビ臭くなり、衣類を乾かせれば
匂いが、衣類の写ります。

早めの2年に1回くらいの、分解クリーニングを、お勧めします。

ジェットバス クリーニング方法

先日、新規のお客様から、「ジェットバス クリーニングやってますか?」と言う問い合わせが来ました,ジャグジーバス?? あ! ジェットバスですね よく スパーランド温泉なんかで見る、下からアワアワ出てくる、お風呂の事ですね。

え! 違う? なに? ジャグジーを、家庭用のバスに内臓したタイプの事で ジャグジーより、コンパクトなんですね なるほど!

てか、つらないくだり、お付き合い有難うございます。

さて、「もちろん、どんなバスでもクリーニング可能です!」 え!そ・そんなとこも! なんと お客様は、バスクリーナーだけじゃなく バブルが出てくる穴の中までクリーニングして欲しい、ご要望です。

「長年使ってる、ジットバスから最近、泡の吹き出し口から、汚れの浮遊物が出て来て、困ってます なかなか吹き出し口内部まで出来る業者さんがいなくて」

建前)「はい!ジャグジーの配管まで、クリーニングいたします。」

本音)「おい!大丈夫か?お前ジャグジーバスの配管清掃やったことないだろ!」

と言う事で、頭の中で、本音と建前が格闘して、今まで、入った事も やったことも無い、ジェットバスの配管清掃を、やる事になりました。

みなさんと、いっしょに勉強していきましょう。

なるほど・・・ここからアワアワ出てくるんですね、吹き出し口、分解出来るかトライしましたが、ムリそうです。

ならば、高圧洗浄で穴を洗浄してみようか?だ!ダメです穴が小さすぎて、入りません。

 

ン~~ ネット検索 お勉強・・・

ジェットバス専用洗剤が有りました。
「スパスカット」これはA剤とB剤とを使い貯め置き洗いで配管の中まで綺麗にしてくれる優れもの、ネットの評価も、良かったので、これに頼ってみます。

スパスカット ジェットバス配管清掃 方法

①ジェットバスに水を張りスパスカットA剤を入れて、ジットバスを15分起動して、そのまま1時間漬け込みます。

②次にスパスカットB剤を続けて入れてA・B剤 混合にして、ジェットバスを15分起動して、さらに1時間置きます。

③バスから水を抜いて、すすぎの水を張り、ジェットバスを起動して終了です。

ドキドキしながら、仕上げのジェット水流のスイッチを押して、しばらく様子を見守りましたが、汚れは出てきません 恐るべきスパスカット!! 
同時、施工で浴室クリーニングも、無事に終了し、初めてのジェットバス配管クリーニング ミッション完了です。

 

エアコンクリーニンング マスター マインド

夏が近づくと、需要の多いエアコン 今年初めて、エアコンのスイッチを入れてみたら、嫌な臭いが・・・そんな経験ありませんか??

それは、ズバリ エアコン内部でカビ菌が繁殖してます、エアコンのスイッチを入れることで、エアコンの吹き出し口から、貴方のあなたの顔めがけて、カビの粒子が吹き出します、それを、あなたが吸って臭いと感じたのです。

どうでしょう、怖いお話ですね。

でも本当のお話です、
突然アレルギー症状を、起こした子供さんや、高齢者の方など、体力の低い方に 発症率が高いと言われています。

そんなエアコン、今やお家に2・3台はざらですね、需要の多いお掃除ですので、あなたのメニューに是非、加えてくださいね。

通常エアコンクリーニングは、所要時間1時間~2時間(売上¥10000円以上)
自動お掃除機能付きエアコンクリーニングなら所要時間2時間~4時間(売上¥15000円以上)短時間で高利益商品なので、ぜひマスターしてください。

それでは、エアコンクリーニング方法をシェアします。

まず、初めにクリーニング前の下準備をします。

①エアコン下に有るカーテンをエアコンから、遠ざけます。
他に濡れては困るような物は、外しておきます

エアコン下のスペースを確保して、防水マットを敷き、脚立を立てます。

エアコンから半径1mくらいは、なにも無い状態が理想です。

次に、クリーニング対象のエアコンが故障なく正常に動くかクリーニング前に確認しておきます。

この時点で、不良個所が有れば、クリーニング前に、お客様に確認していただき、クリーニングが原因で不良が起きていない事を確認していただきます。ココ重要です!!

②エアコンの上蓋パネルを上げフィルターを取り外します。

 

 

 


③エアコンの吹き出し口のルーバーを取り外します。

真ん中の止めを外してから、左右を外す順番が、外しやすいですよ。

なれるまで、練習有るのみ!

④エアコンパネルを固定してる、ネジを外して、パネルを取り外します。

 

 

 

⑤壁クロスを、汚さないように、壁にシートを取り付けます。

 

⑥エアコン上部に、クリーニングカバーをささえるL時アングルを付け、右隅の電気配電盤をタオルを引いて、水が入らないように、マスカーテープで養生します。

電気配電盤に水が混入すると、エアコンが故障するので、入念に養生して下さい。

エアコン上部は、タオルを置き、下部にはマスカーテープを張り付けます。
エアコン全体に、エアコンクリーニングカバーを取り付けます。

クリーニング時、汚水が流れるので、カバー下の汚水が流れるホースにバケツを設置 室外機に有るホースにも、バケツを設置します。

いよいよ、高圧洗浄を行います。

ノズルは、上から下へゆっくりと洗浄していきます。

初めにアルミフィン クリーナーを噴射して、汚れを浮かして、次に すすぎの水を噴射して、汚れを取り除く感じで行ってください。

バケツ一杯に、クリーニング出来たら、先ほど外した、エアコンカバーを洗います。

中性洗剤を付、タバコのヤニや、台所の油汚れを取り除いてください。

散水栓の無いマンションでは、お風呂場を、お借りして下さい。

バケツで受けた、汚水は そのまま排水口へ流すと、環境に悪く

アルカリ性洗剤なので、金属はサビが発生し、植物は枯れてしまします。

必ず、中和剤を入れて、よく混ぜ早生ます 中性になったのをリトマス試験紙で確認してから、捨てて下さいね。

アルミフィン ビフォー

 

 

 

 

アルミフィン アフター

 

 

 

いかがですか、アルミフィンのカビ汚れ、高圧洗浄できれいに除去出来ました。


エアコンクリーニングの効果

1、カビやホコリ汚れを、クリーニングして健康面にも安心できます。

2、外観も汚れが取れ、見た目も気持ちよくなります。

3、室内の空気を吸い込む、アルミフィンの空気の通りも良くなり、消費電力も少なくて済むので、電気代の節約になります。

4、ドレンホース内もクリーニング出来るので エアコンのトラブル防止にもなります。

 


エアコンクリーニング後の追加オプション

1、防カビコート 一定期間カビの抑制する効果のあるコート剤を吹き付けコート 単価2000円~3000円売上アップ

2、室外機クリーニング 室外機のアルミフィンクリーニング さらに電気代を節約できます 単価5000円~8000円売上アップ

これらのオプションをセールスすることで、売上客単価をアップさせる事も可能です。


エアコンクリーニングの覚え方

注文頻度の多い、エアコンクリーニングですが、なかなか画像や説明を見ても、理解しにくいと思います。

そんな時は、自分の部屋のエアコンが実験台です 事前に色んなサイト You Tubeも検索してエアコンクリーニング方法の予備知識を頭に入れます。

授業料は掛かりますが、ハウスクリーニング業者にエアコンクリーニングを頼み お客様への対応の仕方やエアコンクリーニングを見させていただき知識に入れる。

仕上げは、自分のエアコンを自分のペースでクリーニングすると、覚えれますよ。

実際、私もエアコンクリーニングの、やり方を、人に教えてもらっていません 先輩がエアコンクリーニングをしてるのを見て、メモを取りながら、覚えていきました 覚えようと思えば何とかなりますよ。

それでは、頑張りましょう!!